2009年9月20日日曜日

浅間神社など

 昨日は、田園調布のくまざわ書店に行ったのだが、その前に多摩川浅間神社に寄った。ここは鎌倉時代に創建されたものだそうだが、行くのは初めてだ。午前中のせいか殆ど参拝者はいなくて、こじんまりとした良い雰囲気の神社だった。

 本殿は浅間造というらしく、社殿の上に別の社殿が乗った二階建ての建築様式だ。屋根には千木(ちぎ)と勝男木(かつおぎ)がある。(最近、井上章一『伊勢神宮』を読んだので、こういったところに敏感になっているのだ。)

 くまざわ書店では、石原千秋の新刊『名作の書き出し』(光文社新書)、『国語教科書の中の「日本」』(ちくま新書)などを立ち読みした。石原千秋はここ数年すごい勢いで本を出している。まるで小谷野敦のようだな……。まあ小谷野氏より売れているとは思うが。

 浅間神社の写真(本殿と神社からの丸子橋)を貼っておこう。




 

0 件のコメント: